MENU

M5システム手帳が欲しい

当ページのリンクには広告が含まれています。

小型の財布とシステム手帳を兼ねたアイテムが欲しい。

現状は薄型の小さな財布を使用しているが、最近は持ち運ぶ機会が極端に減っている。なぜならスマホで済んでしまうことが多いからだ。

現金が必要な状況が想定されない限り、持ち運びはしていない。

目次

M5手帳が欲しい理由

いつでも手軽に書けるメモが欲しいから

システム手帳では、ロロマクラシック バイブルサイズ 24㎜を持っているが、常に持ち歩いているわけではない。外出時にはサイズ的に持ち運びはしんどい。

代わりに普段思いついたアイデアはGoogleキープに書くことが多い。ただ、アイデアが浮かんだ瞬間というのはフリップ入力ではなく、手書きで書きたいときもある。

そこで財布に着目した。メモと財布を一緒にしたら最強なのでは?と。

M5手帳を使ってみたいから

前述の通り、バイブルサイズのシステム手帳は使用している。ただ、小さいサイズのシステム手帳に興味を持ってきた。

常に持ち運べる手帳サイズってのも体験してみたい。

候補のシステム手帳

考えているのは2つ。

  • アシュフォード ディープ MICRO5 11㎜
  • Plotter M5

アシュフォード ディープ MICRO5 11㎜

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

システム手帳と財布で検索するとよくでてくるアイテム。

価格もちょうど良くて使い勝手がよさそう。

Plotter M5

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

まず薄くて良い。薄いは正義。

ディープ MICRO5と違ってカードケースも小銭入れもないので、リフィル用のカードケースなどを用意する必要がある。

いっちゃえば、システム手帳をそのまま使用する形ですね。

まとめ

今のところはディープ MICRO5を買おうかと検討中。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次