-
平凡な日常を愛する
ありふれた毎日を愛したい。 毎日の積み重ねを大事にする。 何気ない会話 毎日の行い 特別じゃない食事 そんな平凡な1日だからこそ大事にしたい。 なぜなら、人生は平凡な日常の積み重ねだからだ。自分を形づくるのは、毎日の積み重ねで習慣だからだ。 特... -
デッドリフトで腰を痛めるので、スターティングストレングスを買いました
最近は区営ジムから24時間ジムに通い始めました。 BIG3を中心に筋トレしているものの、ロウバースクワットやデッドリフトのフォームが悪いため、腰痛に悩まされていました。 腰痛がすこし治ってはまた再発を繰り返し、さすがに一から見直そうと決心。 高額... -
【フットサル】2025年2月2日反省点
https://youtube.com/playlist?list=PLF2_RihZNmqgtp1CotYxpzU_pLt9V-NmR&si=dP9dXvWhLaDU1XYK ボールを貰えるスペースから消えてしまう 攻める時、特に速攻気味の場合の話。ボールが中央の人が持ち、自分がサイドに展開して膨らんでいる際に、中に入... -
【フットサル】2025年1月13日(月) 反省点
https://youtube.com/playlist?list=PLF2_RihZNmqgYqjsZxnA4Qg728niP34fj&si=MWPvdldKnpTYHcHZ 今回意識したこと ボールをもらった後に、進行方向に転がす ボールをもらう際に、裏抜けの動きをしてスペースをつくる ボールを貰ったあとに、相手陣地に... -
【フットサル】2025年1月5日(日)反省点
https://youtube.com/playlist?list=PLF2_RihZNmqg6hrS2ESgoC6KMoqJ2SL4O&si=1XR98gleQfI8brah 今回意識したこと 視線を高くする プレスをかけられたら、下がってスペースをつくる ボールをもらう時は、止まって受けない 感じたこと 前回よりも周りを... -
自分の人生の打席に立てているか
今の自分は、自分の人生を生きているだろうか? ただ漠然としていないか? ただそこにいるだけではないか? 機会が何度もあると思い込んでいないか? 毎回、本気で勝負できているか? 負けてもいいと考えてしまっていないか? 自分はどうしたいんだ? どう... -
老いとどうやって向き合うか
どんな人にも老いが訪れる。 少し前まで成長していたはずなのに、いつの間にか全盛期は過ぎ、これからはひたすら老化する毎日。 見た目が徐々に変わってきた 思うように体が動かなくなってきた 体のどこからしらを怪我する機会が増えた その上で自分ができ... -
文章をたくさん書くためにワープロのポメラが欲しい
ポメラが欲しい。 最近文章をたくさん書く!と思っているものの、なかなか書けないでいる。言い訳としては、書く時間を確保できないからだ。 どうしたら書けるようになるか考えてみた 文章を書く環境が自室のデスクトップパソコンのみ 朝夕に各15分ずつは... -
スマホ依存の得体のしれない恐怖
街を歩くと誰もがスマホを見ている。歩きながら、食べながら、何かをしながら。 首を下に向け歩いている。こんなに滑稽なことはあるか。何にそんなに集中しているのか。今それをやらなければならないのか。すれ違う子どもは、歩きながらYoutubeを見ていて... -
過剰なインプットは行動を阻害する
読書やセミナー、SNSから大量の情報を仕入れてませんか? 情報を活用しようとしてるけど、自身が成長している実感が無い。そんなふうに思ったことはありませんか? 役に立つ情報をたくさん知っているのに、なぜ成長している実感が得られないのでしょうか。...